2011年10月6日木曜日

♪楽曲紹介「Almost dead」



最近特に物忘れが激しいんです。
と書いて、例を挙げようにもそれすら忘れている始末。
新しい事から忘れていくので、困ったものです。

あとはパソコン&ネットの使いすぎで細かい事を覚えようとしなく
なっています。毎日、帰り際に終電を調べてるし(苦笑

歌詞を覚えられないし(自分が作った曲すら!

簡単な計算や暗算が出来なくなっている。
ちょっとメモを取ろうにも文字を書く事を忘れている。
(これは新しい事じゃないし!

ただえさえ、日頃から“何かに生かされている”と思っていましたが、
便利になるにつれて、独りで出来ない事が増えていくんですよね。

これはよく考えたら、ゾッとする話です。
と思っていたら『Almost dead』という曲が降ってきました。

すべてのSL廃人・ネット廃人・PC廃人に捧げるこの曲を、活動の
節目としてリリースさせていただきます。

誤解を招くといけないので明言しておきますが、SL廃人を揶揄する
意図は全くありません。
そうです。ここで言う廃人とは俺自身の事ですから。
強いて言うなら答えのない自問自答。
全て為すがままに身を任せている状態を描いています。

楽曲的には憧れの初期David Bowieが脳裏にチラつきますが(苦笑
リズム体は現代っぽく、Trip Hop風に味付けしました。

俺は「フランク・シナトラになりたかった」と言い『My way』の
コード進行そのままに『Life on mars?』を歌い上げた、Bowieに
なりたかったんです。SLならBowieになれるでしょうか。

(文:Koja Writer)

MySpaceで試聴できます
http://www.myspace.com/kuroshimaya

♪楽曲紹介「The Game」



最近よく「はい終了」「はい終わった」「終わった感」といった
感じの言葉を耳にします。
俺はその種の言葉が大嫌いです。

物事には必ず終わりがあります。それは認めましょう。
しかしそれを部外者が勝手に決めつける行為が許せないのです。

ここのところ衰退ムードの日本SL界も然り。
すぐに「終わった」と諦めたり決めつけたりするのは、ゲームの
やりすぎじゃないですか?(笑
栄枯盛衰を繰り返して発展していくのは世の常ですよね。

一つの終わりが全ての終わり(終わりのはじまり)と決めつける
のは視野が狭すぎませんか。
たとえ自分が死んでも世界は動き続けるのに。
その時点で全てが終了という考え方はあまりにも悲しいです。
そういう生き方をしたくないと思って創作活動をしています。

なので今回は、自分が思うことをこの曲で表現してみました。

"The Game" is over
But I think that end of the world isn't coming

Your life "the end"
But I think that end of the world isn't coming
Never end

We should live our time
We should live our life
We should live forever
We can be

あまり熱くなるのは格好悪いとは思います。
格好悪いのに敢えて演る心意気を買っていただきたいところです。

(文:Koja Writer)

Second Life内でMP3絶賛発売中!
ニタイレラ(玉光道)
http://slurl.com/secondlife/Sapporo/214/78/0

MySpaceで試聴できます
http://www.myspace.com/kuroshimaya

♪楽曲紹介「Argent raindrop」



「Argent raindrop」というフレーズは「Perfect awaking」という
曲にも出てくる一節ですが、激しくも優しく降り注ぐ「銀色の雨粒」
のイメージが音になりました。

SLには敬愛するアーティストがたくさんいるけどこの曲はChouchou
リスペクトだったりします(笑
ジュリエットさんの声は再現不可能なのでインストで完結。

昨年末の玉光道企画クリスマスコンピの完成パーティーの時に初めて
インワールドでChouchouのお二人にお会いしたのですが、色々感銘
を受けました。

俺はあまりにも何でも雑食的に聴きすぎるからか感性が曇ってしまう
ことがたまにあります。
しかし、Chouchouのアラベスクさんには迷いが無い。
自分の表現に疑問を抱いている様子が、まったくありませんでした。
俺が、エレクトロニカ(エレクトロニカばか)だけで終わりたくない
的なことを口走ってしまったら、アラベスクさんに
「自分はエレクトロニカで終わってもいい」
的に断言されてしまいました。
俺には一つのプロジェクトに対する覚悟が足らないのかもしれない。
なんか、ガツンとやられた気がしたんです。

悔しいのでChouchouを聴きまくっていたら、Chouchouみたいに緻密
な音が演りたくなって…
パクリではないですよ!パクリでは(苦笑

リスペクトですよ!リスペクト!!(便利な言葉だ…

(文:Koja Writer)

Second Life内でMP3絶賛発売中!
ニタイレラ(玉光道)
http://slurl.com/secondlife/Sapporo/214/78/0

MySpaceで試聴できます
http://www.myspace.com/kuroshimaya

♪楽曲紹介「Edology」



近頃エコロジーに関する意識が高まっていますが、江戸時代は究極の
エコ社会だったということが再認識されています。そんな"Edo"の
"Ecology"と、現代の"Technology"が融合したら素晴らしいものになる
のではないかという想いから、「Edology」という曲が誕生しました。
(文:Koja Writer)

Second Life内でMP3絶賛発売中!
ニタイレラ(玉光道)
http://slurl.com/secondlife/Sapporo/214/78/0

MySpaceで試聴できます
http://www.myspace.com/kuroshimaya

♪楽曲紹介「納豆の神様やってくる」



この曲のオリジナルは、「納豆万歳」という書籍のテーマソングと
して、作られました。
作詞は食文化研究家で「納豆万歳」の著者、永山久夫先生です。
永山先生は別の意味のセカンドライフのカリスマ的存在で、新聞・
雑誌等連載多数、テレビ・ラジオ等にもよく出演していらっしゃい
ます。

まず悩んだのが8コーラスもある歌詞をどうやってテンポよく聴かせる
かということでしたが、ラップにしてしまうことで解決できたのでは
ないかと思っています。
ラップ調になったのは、作曲を担当した俺が当時エミネムにはまって
いたせいというのもありますが(笑
誇らしく思うのは歌詞を一言一句変更しなかったことです。
(文:Koja Writer)

永山久夫オフィシャルホームページ「長寿王国」
http://100sai.jp/home.html

2011年10月5日水曜日

♪楽曲紹介「ERROR 404」



ブログを通じて知り合った、RL末期癌の方のホームページの更新が
ある時に止まり、その後"Error 404"と表示されるようになってしま
ったことに心を揺さぶられ、できた曲です。
それ以来、"Error 404"というエラーメッセージをみるたびに、そこ
にあったコンテンツについて想いを馳せることになりました。
webの世界はこれからも人類が存続する限り続き、亡くなった人・
コンテンツだけが消えていく。
残るのは"Error 404"という機械的なメッセージだけ…
そんな悲しさ、ある種感じた気味の悪さを、Robot voiceで表現して
います。
人間は消えていくだけなのかもしれない、という刹那…
だからこそ今を踊って楽しもう、という想いもメッセージとして込め
ました。
(文:Koja Writer)

Second Life内でMP3絶賛発売中!
ニタイレラ(玉光道)
http://slurl.com/secondlife/Sapporo/214/78/0

MySpaceで試聴できます
http://www.myspace.com/kuroshimaya

♪楽曲紹介「Perfect awaking」



寝起きの悪い人間にとって「完璧な目覚め」など、まずめったに
ないのですが、ごく日常にある「最悪の目覚め」を皮肉って曲に
してみました。といってもネガティヴな内容ではなく、むしろ励
ましながら“喝”を入れるような「目覚まし曲」になっています。
サビのリフレインは目覚まし音にしてもいいくらいかも??
(文:Koja Writer)

Second Life内でMP3絶賛発売中!
ニタイレラ(玉光道)
http://slurl.com/secondlife/Sapporo/214/78/0

MySpaceで試聴できます
http://www.myspace.com/kuroshimaya

♪楽曲紹介「Stop suicide bomb」



The Black Stripesが初めてMP3販売したSecond Lifeデビュー曲です。

いまも世界中の各地で悲劇的な「自爆テロ」が行われています。
実は自爆テロの歴史は浅く、我々日本人が太平洋戦争の際に産みだし
た犠牲精神に溢れた自爆攻撃が起源で、現在主に中東で行われている
自爆テロは、日本赤軍が伝授したものだといわれています。
国際社会の中での日本人として、とても他人事とは思えません。
もしかしたら自分がテロを仕掛ける側だったかもしれない
「自分の敵は自分」なんじゃないかということに気づいた時に、曲の
核となるリフと歌詞とメロディが同時に降りてきました。
曲を書くときにたまにあることなんですが、自分か作ったんじゃない、
見えない何かに作らされている気がした曲の一つです。
メッセージ色がかなり強い曲ですが、こういう曲ほど遠慮せず隠さず
に演らなければいけないと思うようになりました。
(文:Koja Writer)

Second Life内でMP3絶賛発売中!
ニタイレラ(玉光道)
http://slurl.com/secondlife/Sapporo/214/78/0

MySpaceで試聴できます
http://www.myspace.com/kuroshimaya

♪楽曲紹介「Will tell」


ロッシーニ作曲、ウイリアム・テルからサンプリング引用している
ためこのタイトルがつきましたが、タイトル決定と同時に
「We will tell.
 The fashion talks about many or more than the word.
(私たちは宣言します。ファッションは言葉よりも多くを語る。)」
という言葉が突然降ってきました。
そこで、曲中にその言葉を散りばめ「We will tell」のフレーズと
ひっかけ、タイトルをダブルミーニングにしました。
(文:Koja Writer)

Second Life内でMP3絶賛発売中!
ニタイレラ(玉光道)
http://slurl.com/secondlife/Sapporo/214/78/0

MySpaceで試聴できます
http://www.myspace.com/kuroshimaya

2011年4月14日木曜日

"Pray for Japan" 企画に賛同


"Pray for Japan" 企画に賛同し黒縞屋ことThe Black Stripes として約2年ぶりの新曲「Lucid Dream」をリリースしました!

以下 "Pray for Japan"サイトより

The Black Stripes
「Lucid Dream」

物事は完成をイメージしなければ成し遂げられません。
端的に言えば「夢は願えば叶う」。逆に「夢は願わなければ叶わない」と思うのです。

しかし、被災された皆さんにはまだ悪夢のような記憶の方が鮮明で、しばらくはポジティブな夢を見ることは難しいかもしれません。
何せ未だ被害の全容が明らかになっていない状況ですから…。
安らかに眠れる安息が、一刻も早く被災者の方々に訪れることを願うばかりです。

今回、被災された方々に少しでもお力添えできればと思い、新曲を完成させました。
もし気に入っていただけたら、購入=募金をお願いいたします。

"Lucid Dream"とは明晰夢、即ち「睡眠中に自分で夢だと自覚しながら見る夢のこと」です。
明晰夢の内容を見ている本人がある程度コントロールして、悪夢を自分に都合の良い内容へ変えたり、思い描いた理想通りのことを覚醒時に体験したりすることができます。
それと同じように人間は、起きたあとの希望や夢もコントロール出来るのではないでしょうか。

俺たちは、被災地が以前より良い形で復興していく明晰夢を見ています。
それも遠くない将来…。

最後に
この度の震災により被災された方々、ならびにそのご家族の皆さまに、謹んでお見舞い申し上げます。
皆さまの安全と被災地の一日も早い復興を祈念いたしております。

The Black Stripes are
Koja Writer [Vocals,Guitars,Sequence program]
electrolab Kayo [Bass,Chorus]
minineko Writer [Drums,Chorus]
[Guest baby chorus] Mini-Mie Writer

"Pray for Japan"サイト(試聴できます)
http://soundhuman.bandcamp.com/track/lucid-dream